もう悩まない!マッサージガンの選び方 これさえ押さえればOK タイプ別おすすめ5選

体・健康
記事内に広告が含まれています。
まるか
まるか

マッサージガンって色々あって選び方が分からない!

こんなお悩みにありませんか?

  • どこをマッサージしたいか?
  • 誰が使うのか?

まずこの2つを押さえた選び方をすれば、あなたにピッタリなマッサージガンが分かりますよ。

 

マッサージガンの選び方

誰が使う?

当たり前ですが誰が使うかはとても重要。プレゼントする上でも人気だからと言って決めてしまうと相手は使いにくさを感じてしまいます。

使う人別にマッサージガンの押さえたい選び方のポイントを表にしたので、参考にして下さい。

使う人マッサージガンを選び方のポイントメリット
小柄な女性・年配持ち手の径が小さい(約3~3.5cm)
軽量(~300g)
握りやすくマッサージ中に疲れない
全身をマッサージしたい方アタッチメントが多い
振動レベル4~5段階
アーム付(背中もマッサージできる)
部位によって最適なアタッチメント、刺激を変えられて快適度が増す
頭皮や表情筋をケアしたい方振動数が小さく設定できるもの(~1000回/分)
出来れば振幅(ストローク)を小さく設定できるもの
ソフトな刺激で最適なケアができる
日々運動習慣のある方振幅が大きいもの(8mm~)大きな筋肉にパワフルな刺激を与えられる

 

マッサージガンおすすめ5選

各社シリーズのうちコンパクトで使い勝手の良いマッサージガンを厳選して紹介します。

マッサージガン おすすめ5選
  • arboleaf 筋膜リリースガン MINI
  • マイトレックス REBIVE MINI XS2
  • ドクターエア エクサガン ハイパー
  • ユーフィット RELEASER Mini
  • ルルドガン アームプラス AXHX336

 

マッサージガンを選ぶ際に大切な項目を比較しました。

おすすめな人サイズ※(cm)質量振動レベル振動数振幅アタッチメント静音
レベル
arboleaf
筋膜リリースガン MINI
自動センサーで快適にケアしたい9 x 5 x 14 約370g5段階1500~3000回/分6mm4種類40dB~50dB日常会話の程度)設計
マイトレックス
REBIVE MINI XS2
大きな筋肉のケア,
頭皮や顔のエイジングケアも両方
したい
深さも選びたい
7.4×4×11.9約290g5段階900~3,000回/分2~7mm
(6段階)
5種類33.5~50db
ドクターエア
エクサガン ハイパー
大きな筋肉のケアも、顔まわりのケアも両方したい8.8×3.5×12.8約220g4段階650~3000回/分7mm3種類(10周年記念は6種類41dB(図書館程度)
ユーフィット
RELEASER Mini
日々運動習慣がある
パワーも手軽さも求めている
9×4.4×14.2約500g4段階1800〜3000回/分8mm4種類40dB
ルルドガン
アームプラス
手が届きにくい背中のケアもしたい6.7×3.2×12.3約220g4段階800~3200回/分6mm5種類
※サイズ=横(アタッチメント無し)×幅×縦

 静音レベルはどのマッサージガンも気になる数値ではありませんでした。

★ルルドガンの騒音レベルの記載がHPにはなかったですが、TVを見ながら使っても問題なかったので、気になる音の大きさではないです。 

 

arboleaf 筋膜リリースガン MINI


振動レベルを手動モードと、自動モードで切り変えて使えます。自動モードはAIスマートセンサー搭載で、押し当てる強さに応じて振動の頻度を自動調節してくれます。

 

アタッチメントは4種類高品質のシリコン素材で、表面が柔らかいから快適な使用感です。

  • 球形:胸・肩など大きな筋肉に
  • U形:アキレス腱、頸部など
  • 円柱形:足裏などに最適
  • 平形:どんな部位にも対応

約4時間でフル充電可能です。
最長時間:約8時間

持ち手の径が5cmと太めなので小柄な方や年配には注意が必要です。

 

マイトレックス REBIVE MINI XS2

振動レベル5段階だけじゃない、「深さ・振幅」も6段階に変化させられる手圧変動ガン
30通りの刺激を選べるからマッサージ部位や、使うシーンに合わせてピッタリなマッサージができます。

  • 振幅2mm:頭皮・顔・薄い筋肉ケア スカルプケア、エイジングケアにも
  • 振幅3~4mm:肩・うで・皮膚の薄い部分のケア 日々の疲れをためないケアに
  • 振幅5~7mm:ふともも・ふくらはぎ・筋肉の厚い部分のケア こわばりが強い日に

軽量で持ち手径が太くないので女性にも使いやすい。ソフトな刺激にしたい顔~大きな筋肉を深くまでケアしたい方、家族で使いたい方におすすめです。

 

アタッチメントは5種類。シリコン素材で、表面が柔らかいから快適な使用感です。

  • 球形:胸・肩・ふとももなど大きな筋肉に
  • U形:アキレス腱、頸部など
  • 円柱形:足裏などに最適
  • 平形:どんな部位にも対応
  • スカルプ用:頭皮をしなやかに刺激

USB充電で使用。フル充電で使用できる時間は
最長時間:約5時間(レベル1動作時)
最短時間:約2時間(レベル5動作時) 

 

ドクターエア エクサガン ハイパー

約650回/分の低速振動は、柔らかな振動で顔や敏感な部分のケアにも対応できます。

最大3000回/分まで振動を変えられるから、大きな筋肉のこわばりまでケアできます。

本体が約220gと軽量で持ち手径が3.5cmと細いので女性や年配が使いやすい。
おしゃれなオリジナル収納ポーチ付きだから職場でもマッサージたい方におすすめです。

 

10周年記念セットは限定色のシャンパンゴールドで、アタッチメントは3つプラスされています。

通常アタッチメント

  • ソフトブラシ:顔に当てる時に
  • ポイント:足裏に
  • ワイド:腕・アキレス腱に

 

10周年記念セット特別アタッチメント

  • 球型:肩・太もも・お尻などの大きな筋肉に
  • スカルプ:頭皮や生え際などやさしく刺激したい部位に
  • カーブ型:腕・脚など短時間で広範囲に刺激したい時に

 

約2時間でフル充電。使用時間は
最長時間 約11時間(フェイスモード動作時)
最短時間 約 2時間(振動レベル3動作時)

 

ユーフィット RELEASER Mini

多くのアスリートが愛用しているユーフィット RELEASER Mini。振幅8mmなので深くまで刺激が伝わって強力です。手軽にパワフルなマッサージができます。
マッサージ中、強く押し当てても止まりにくいので、ストレスなくケアできます。

運動による筋肉ケアをしたいけど、コンパクトなものがいいと考えている方におすすめです。

 

アタッチメントは4種類。部位にあわせて変えてケアできます。

  • 球型:大きいのでお尻や太ももなど大きな筋肉に最適
  • 平型:全身どこにも対応
  • 円筒型:ピンポイントにほぐす
  • U字型:アキレス腱など細かい部位

 

約3~4時間でフル充電可能!
最長時間 約6時間(振動レベル1800回/分動作時)

オリジナル収納ケースがカッコ良くて持ち運びに便利です。

 

ルルドガン アームプラス AXHX336

アームを取り付けることで、手が届きにくい背中や腰までストレスなくケアできます

手のひらに収まるコンパクトサイズです。本体は約220gと軽量で持ち手の径が3.2cmと細いので女性や年配の方でも使いやすい。マッサージ中に手や腕が疲れるなんてことになりません。

背中を含め全身を自分でケアしたい方におすすめです。
年配の方、家族で使いたい方にもおすすめです。

アタッチメントは5種類。部位にあわせてケアできます。

  • クッション:デコルテや背中に最適
  • 頭皮ブラシ:頭皮や顔にも対応
  • ワイド:ふくらはぎ、太ももなど大きな筋肉ケアに対応
  • ポント:押し裏などピンポイントにほぐす
  • U字型:アキレス腱、腕など

約2.5時間でフル充電可能!
最長時間 約2.8時間(振動レベル800回/分動作時)
最短時間 約1.3時間(振動レベル3200回/分動作時)

 

我が家ではアームを使って背中まで自分でケアできることと、持ち手の径が細くて持ちやすく、どんな部位のマッサージにも握りやすいので「ルルドガン アームプラス」を使っています。

🔻レビューをこちらで紹介しています。

まとめ

ここではコンパクトタイプのマッサージガンの選び方と、厳選しておすすめマッサージガンをご紹介しました。

使う人、部位に合わせた選び方をすれば快適なマッサージが出来て、次の日に良い活動が出来るようになりますよ。

コメント