ニキビ化粧水でピリピリかゆい!肌荒れして合わない人のお悩み解決

ニキビ・敏感肌
記事内に広告が含まれています。
  • ニキビ用ケアをしたいけど、また化粧水でかゆくならないか心配
  • なぜ、ニキビ用化粧水が合わなかったか知りたい
  • ニキビ用のおすすめの化粧水を知りたい

ニキビ肌が悩みで保湿しようとした化粧水でピリピリかゆくなったり、赤くなったりと肌荒れを起こしてしまう方がいらっしゃいます。

「今まで使って大丈夫だったのに、ピリピリするようになった」こんなこともあります。

まるか
まるか

まさに、息子がそう。回りの友達が使っているのと同じようなニキビ用化粧水をドラックストアで買って使っていたら、ピリピリすると言い出しました。どうやら敏感肌になっていたみたい。

同じような状況になってしまった方のお悩み解決になればうれしいです。

ここで解決できる悩み
  • ニキビ用化粧水で肌荒れする人の特徴
  • どんな化粧水を選ぶと良いか
  • おすすめのニキビ用化粧水

 

ニキビ用化粧水が合わない人の特徴

ニキビ用化粧水で肌荒れする人にはこんな特徴があります。お肌が刺激に敏感になっています。

合わない人の特徴
  • エタノールの刺激に弱い
  • 乾燥肌
  • ニキビがある

 

エタノールの刺激で肌が荒れる

エタノールは殺菌作用があります。ニキビ用の化粧水によく「アクネ菌を殺菌」と大きく打ち出しているものがあります。こうした化粧水の多くはエタノールが 含まれています。成分表でも確認することができます。

エタノールは肌への刺激が強い成分で、肌のバリア機能が弱っていたりするとヒリヒリしたり、赤みが出て肌荒れに。

「アルコールフリー」のニキビ化粧水をおすすめします。

 

乾燥肌

過剰な皮脂分泌によるニキビやテカリがある人用に、超サッパリの使い心地のニキビ用化粧水もあります。このようなタイプの化粧水は保湿力が低いこともあります。

乾燥肌の方は保湿力もあるニキビ用化粧水をおすすめします。

 

ニキビ・肌荒れがずっとある

繰り返しニキビができる方、ずっとニキビがある方はバリア機能が低下して、刺激に弱くなり肌が敏感になっているかも…。

敏感肌にも使えるニキビ用化粧水を使うことがおすすめです。

 

どんなニキビ用化粧水を選べば肌荒れしないの?

ニキビケアはしたいけど、またピリピリかゆくなったり、赤くなったりするような肌荒れは困りますね。そんな方がニキビ用の化粧水を選ぶポイントは4つ。

ニキビ用化粧水 選ぶポイント
  • 医薬部外品
  • ノンコメドジェニックテスト済
  • アルコールフリー
  • 保湿力が高い

医薬部外品

一般的な化粧水は「美容目的」のため、「ニキビケア目的」ではありません。

厚生労働省がニキビへの効果を認めた成分入りの「医薬部外品の化粧水」を選びましょう。

ニキビに有効な消炎成分

  • グリチルリチン酸ジカリウム
  • ビタミンC誘導体
  • グリチルリチン酸ステアリル

 

ノンコメドジェニックテスト済

コメドとは、ニキビの第一段階とされる非炎症性の皮疹で、毛穴に「細菌・皮脂・角質」などが詰まった状態です。ノンコメドジェニックテストは、実際に人に使用してコメドができるか確認する試験で、テスト済であればコメドを誘発しにくい証明になります。

早い段階でのニキビの予防になりますね。

 

アルコールフリー

ニキビ用化粧水に殺菌作用を持たせるためにエタノールが含まれていることがあります。エタノールは肌に刺激を与えるので、肌荒れがあったり敏感な肌の方は避けるのが無難です。

 

保湿力が高いアイテムを使う

肌の乾燥も肌荒れ・ニキビの原因の1つです。

乾燥して肌荒れがある肌は、皮膚のターンオーバーが乱れています。

古く残った角質が毛穴を詰まらせることで、アクネ菌を増殖させニキビができてしまいます。

肌が荒れて敏感な時はバリア機能が低下しているので保湿力が高い化粧水を使いたいです。

 

敏感な肌のためのニキビ用 おすすめ化粧水

敏感肌にも使える処方のニキビ用化粧水を厳選して紹介します。以下の3つは先に紹介した選ぶポイント4つをクリアしています。

  • オルビス クリアフル
  • 資生堂 dプログラム
  • ファンケル アクネケア

オルビス クリアフル

ニキビの根本原因であるバリア機能の低下と、毛穴のつまりに着目。

5種の和漢植物由来成分+コラーゲン配合で、うるおいを与えバリア機能を維持し、ニキビ肌荒れを予防します。

洗顔料+化粧水+保湿液とセット使いすることでよりうるおいが浸透し、毛穴のつまり、毛穴の目立ちをケアしてくれます。

無油分、無着色、無香料、弱酸性(化粧水と保湿液)、アルコールフリーで敏感な肌にやさしい処方。

ニキビケアはずっと使い続けることでケアができて、ニキビ予防にもなります。オルビスクリアフルシリーズはずっと続けやすい価格設定で、コスパの良さも評判です。

 

オルビス クリアフルに口コミはこちら⇩

 

dプログラム アクネケア

資生堂が手掛けるdプログラムは敏感肌用のブランドで、「アクネケア」はニキビ用です。

50年以上敏感肌研究を続け、その集大成のdプログラムは使ってきた人も多く安心感があります。

角層深部まで、うるおいを与えてきめを整え、美肌に導きます。ニキビを防ぐケアとニキビ跡が気になる肌をケアし、いつ見られてもいい素肌へ導きます。

敏感な肌のために低刺激設計で、無香料、無着色、パラベン(防腐剤)・エタノール無添加です。繰り返すのニキビに悩む人にピッタリ。トラブルが起きにくい肌に導いてくれます。

 

ファンケル アクネケア

 

素肌を底上げし、肌バリアを根本から整えます。

プルーン酵素エキスが角質を溶かして毛穴づまり・角質づまりを取り除き、ニキビができる前から徹底予防。大人ニキビを繰り返さない肌に。

アケビアエキス(保湿成分)がダメージ肌をケアしてつるんとなめらか素肌に導きます。

肌に負担となる、防腐剤、香料、合成色素、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、殺菌剤は徹底して不使用!

無添加化粧品のFANCLだからこそ余分なものは入れず、敏感肌でもしっかりニキビケアでます。だから肌荒れや、ピリピリとなりにくい。

 

おすすめ3品を比較

商品オルビス
クリアフルローション
dプログラム
アクネケアローション
FANCL
アクネケア化粧水
こんな人におすすめ【ケアと予防】
今あるニキビのケアと、できにくい肌への予防をしたい方。
【トラブルが起きにくい肌へ】ニキビができやすい、肌がざらつきがち、色ムラが気になる方。【揺るぎにくい肌へ】
ニキビのできにくい肌になりたい方。
肌の凸凹やゴワつきを気にせずメイクしたい方。
ニキビ有効成分グリチルリチン酸ジカリウム
紫根エキス
グリチルリチン酸ジカリウム
トラネキサム酸
グリチルリチン酸ジカリウム
トラネキサム酸
ノンコメド
ジェニックテスト済※
敏感肌アレルギーテスト済※
敏感肌対象パッチ済※
感覚刺激性テスト済※
アレルギーテスト済※
敏感肌対象パッチ済※
皮膚科専門医監修による使用テスト済※
毛穴ケア独自開発「ナノVCショットカプセル」独自のものなし独自のものなし
保湿角層すみずみまでうるおいで満たす有効成分が角層深部まで浸透みずみずしいうるおいで満たす
2024年10月調べ ※すべての人に起きないわけではない

 

ニキビケアはその場しのぎではなく、継続して使うことでニキビのできにくい肌に導いてくれます。

敏感肌の子がオルビス クリアフルの洗顔料を使った体験をこちらで紹介しています。⇩

 

敏感肌にもやさしい処方の化粧水で継続してニキビケアを

ニキビケアのための化粧水で、ピリピリかゆくなったり、赤くなったりするような肌荒れが起きたときは使用の中止を。

肌のバリア機能が低下しているので、今回紹介した敏感肌にもやさしい処方の化粧水をお試しください。

ニキビが治っても継続して使うことで、ニキビのできにくい肌に導いてくれます。

コメント