子供が小学校でプログラミング学習をして、興味を持ち始めました。自宅でも学習できるようにおすすめな本はありますか?
「プログラミング教室は意味ない!」って言われるけど、親はやったことないからどう教えていいのか分かりません。初心者の親でも一緒に学べるおすすめな本はありますか?
2020年から小学校でもプログラミングの授業が必須化されました。私の息子も小学生の時にScratchで簡単なゲームをつくったそうです。
- プログラミング教室は魅力的だけど、やっぱり料金が高いから入会は難しい
- プログラミングを独学できるところまではあまりお金を掛けずにやってみたい
- 子供と一緒に親もプログラミングを知っておきたい
こんな方向けに初心者の親でもわかりやすい子ども向けのプログラミング本を厳選してご紹介します。まさに入門書です。
ここでご紹介する本のプログラミング言語はViscuit(ビスケット)とScratch(スクラッチ)です。
その2つについてまずご紹介します。
できるキッズ 子どもと学ぶ ビスケットプログラミング入門
対象 | 4歳~小学生向け |
著者/発行 | 合同会社デジタルポケット 原田康徳・渡辺勇士・井上愉可里&できるシリーズ編集部/株式会社インプレス |
金額 | 1,980円 |
プログラミング言語 | Viscuit (ビスケット) 無料で使える |
Viscuitを使ってプログラミングを学ぶための書籍です。
この本の著者の一人、原田康徳さんはViscuitの開発者です。プログラミングについて次の様におっしゃっています。
「一部の専門家がやるもの」「便利なソフトウェアが使えれば自分でやらなくてもいい」と言った意見が大半でした。そこでプログラミングの魅力を多くの人に知ってほしいと思い、2003年にビスケット(Viscuit)を開発しました。
引用:できるキッズ 子どもと学ぶ ビスケットプログラミング入門
〔中略〕この本で紹介した作品を作れば、プログラミングの要素と骨格をしっかり学べることが分かります。
全くプログラミングについてご存じない保護者の方でも本に書いてある通りで進んで行けば導入できて、プログラミングを始められますよ。
小学生からはじめる わくわくプログラミング2
対象 | 小学校3年生以上 |
著者/発行 | 阿部 和広、倉本 大資/日経PB社 |
金額 | 2,090円 |
プログラミング言語 | Scratch(スクラッチ) 無料で使える |
Scratch(スクラッチ)を初めて使う、学校で少し使ったことがある方で、ゲーム以外に学校の教科に関連することをプログラムしてみたい方におすすめです。
幅広い教養を育む「STEAM(科学=Science、技術=Technology、工学=Engineering、図画工作=Art、数学=Mathematics)」を意識した作品づくりをいち早く取り入れています。
できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch3プログラミング入門
対象 | 小学校3年生以上 |
著者/発行 | 株式会社TENTO、できるシリーズ編集部/株式会社インプレス |
金額 | 2,068円 |
プログラミング言語 | Scratch(スクラッチ) 無料で使える |
Scratch(スクラッチ)を初めて使う、学校で少し使ったことがある方で、主にゲームをつくってみたい方におすすめです。
できるたのしくやりきるScratch3 子どもプログラミング入門
対象 | 小学校4年生以上 |
著者/発行 | 小林 真輔/株式会社インプレス |
金額 | 1,210円 |
プログラミング言語 | Scratch(スクラッチ) 無料で使える |
「なぜそうなるのか」「どんなしくみで動いているのか」を丁寧に説明してくれています。
それを理解したうえで操作して実際の動きを確かめる、という構成になっています。
単に手順通りに作るだけではなく、自分で考える要素があるので物事を順序立てて考える力や応用力が身につきます。
Scratchを使ったことがあるけど、もっと面白いゲームをつくってみたい方におすすめです。
使って遊べる!Scratch おもしろプログラミングレシピ
対象 | 11歳以上 |
著者/発行 | 倉本大資、和田沙央里/株式会社 翔泳社 |
金額 | 1,980円 |
プログラミング言語 | Scratch(スクラッチ) 無料で使える |
使って遊べるがテーマとなっているので、メッセージカードや写真加工、対戦型のゲームをつくることができます。
micro:bitと連携させて学習を広げるプログラムもあります。
Scratchを使ったことがあるけど、もっと楽しみたい方におすすめです。
まとめ
プログラミング初心者で、独学で少しやってみたい方むけにおすすめな本をご紹介しました。下の表は初心者の中でもレベル分けしました。
書籍 | 難易度 | こんな方におすすめ |
できるキッズ 子どもと学ぶ ビスケットプログラミング入門 | ★☆☆ | 未就学児、プログラミングをしたことがない |
小学生からはじめる わくわくプログラミング2 | ★★☆ | 少しScratchをしたことがある 学校の教科やSTEAM関連のプログラムをしたい |
できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch3プログラミング入門 | ★★☆ | 少しScratchをしたことがある 主にゲームをつくりたい |
できるたのしくやりきるScratch3 子どもプログラミング入門 | ★★★ | Scratchをしたことがあり、自分のアイデアも入れてもっと面白いゲームをつくりたい |
Scratchおもしろ プログラミングレシピ | ★★★ | Scratchをしたことがあり、ゲーム以外にも写真加工や包装紙など使えるものをプログラムしたい |
Viscute、Scrachのアプリは無料です。まずは本を手にプログラミングに触れてみてください。
ここでご紹介した本でプログラミングに触れ、作品を作ってみた後に「楽しいからもっと高度なことがしてみたい」と思われたらプログラミング教室の入会をご検討されるといいと思います。
ロボットのプログラミングをしてみたいとお考えの方はこちらの記事もご覧ください。
ゲームや動画制作などでプログラミングをしたいとお考えの方はこちらの記事をご覧ください。
コメント